19.4 七対子狙いとの違い /

七対子と国士無双の捨て牌は似ていますが、違いがあります。

七対子の捨て牌と国士無双の捨て牌というのは似通っている部分もありますが、国士無双だと判断するための大きな違いが2点あります。1点目は、タンヤオ牌が重なってしまうケースです。トイツ落とし、もしくは少し離しながらも2枚目を切らなければいけないので、七対子ではないというのが分かります。2点目は、2枚切れのタンヤオ牌が後から出てくるケースです。七対子で1枚切れのタンヤオ牌を引っ張ることはあっても、2枚切れのタンヤオ牌を抱えていて後から出してきたら、これは国士無双だというふうに判断してください。

4m 6m 7p 3s 5p 2s

2m

6s 4p 3m 6p 2s 8s

8m

上の河の例では、場に2枚出ている 2s2m が出たとか、下の河の例では、場に2枚出ている 8s8m が出たとか、2枚切れをここまで引っ張るわけがないなということで、国士無双だと判断できます。